新型コロナウイルスの拡散防止策として、ユニバは3月15日まで臨時休業を決定したことを発表しました。
春休みの時期にUSJが休園というのは残念ですが、大阪には遊びに行ける施設がたくさんあります。
海遊館もそのうちの1つで、私が好きな場所です。
ただ海遊館は、建物の中をまわる施設なので休館するのかな?と思ったのですが、制限がかかるようです。
そこで、海遊館の入館制限・新型コロナウイルスの対策についてなどまとめました。
海遊館は休館せずに入館の調整で入れる!
新型コロナウイルスの感染拡大の防止策として、海遊館から正式に発表がありました。
内容は次のようになります。
2020年2月29日(土)・3月1日(日)は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、整理券を発行し、お客様のご入場を調整させていただく場合がございます。
皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
※入館整理券は当日海遊館前の広場で配布します
※整理券は、混雑状況やお時間により入館可能なお時間が異なります
※枚数には限りがあります
※入館整理券は無料です
※海遊館の入館の際は、入館券が必要です海遊館 入館整理券について
海遊館は、土日に限らず、人が多いときは整理券を配布して調整しているようです。
また意外でしたが、天気の悪い日の海遊館は混雑する傾向にあるようです。
12年ぶりくらいにきたぜー
コロナ対策で入館規制されてる#海遊館 pic.twitter.com/tZcw0IAmZc— ぐりとぐら@ライズ (@raizeowner) February 23, 2020
コロナの影響なのか人がすごい少なかった。
でもその分、楽しめた( *´ω`* )ふれあいコーナーなんて貸切(笑)#海遊館 https://t.co/SrV9TzlkrX— KYOU (@jshinoda21) February 28, 2020
海遊館の周辺施設も気になりますね。
大阪旅行中の皆様、
明日からユニバも臨時休業に
入ってしまいます。
ただまだ海遊館とたこ焼き王国は
臨時休業の発表をしてません。
是非ジンベイザメを見た後に
みんなでコロナに負けないように
タコパでお店を盛り上げましょう🐙#ユニバ #USJ #大阪旅行 #卒業旅行 #海遊館 #天保山 #タコパ pic.twitter.com/ILau9TxNEd— 自分で焼いて楽しむたこ焼き屋『たこ焼き王国』海遊館・天保山店 (@takoyakioukoku1) February 28, 2020
今のところ海遊館の周辺施設は変わらず営業をしているようです。
海遊館の新型コロナウイルス対策は大丈夫なのか?
コロナウイルスに注意しながら海遊館へ遊びに行っても、海遊館は対策してくれているのか気になりましたので調べました。
海遊館とマーケットプレースでは、以下の対応を行っています。
・開業前の一斉清掃と合わせて館内全域をアルコールで消毒しています。
・開業時間中はトイレ・エスカレーター・エレベーター・手すり・テーブル・椅子など、お客様が触れられる場所を中心に複数回アルコール消毒を行っています。
・スタッフも予防措置としてマスクを着用しています。
皆さまのご理解とご協力を、よろしくお願いします。
海遊館では、開業前に館内全域をアルコールで消毒しているそうです。
営業中も人が触れる場所を中心に、スタッフさんがこまめにアルコール消毒をしてくれています。
また、コロナウイルスの予防措置としてスタッフさんはマスクを着用しています。
他には、女性限定お泊まりスクールなど一部のイベントは延期されることが決定しました。
このように海遊館全体で、新型コロナウイルスの拡散防止を行ってくれています。
ただ、遊びに行くときは、自分もコロナウイルス拡散防止に協力することが大事になってきます。
海遊館での新型コロナウイルス拡散予防のマナー
海遊館では新型コロナウイルスの感染予防について、次のようにお願いしています。
海遊館では新型コロナウイルス対策として、入館調整をすることがあります。今回の整理券配布もその対策の1つです。
海遊館の施設内にはアルコール消毒液が設置されています。
出入り口やトイレになど所々にアルコール消毒液がありますので、利用しましょう。
もし海遊館で体調が悪くなった場合は、スタッフさんに知らせるようにしてください。
公式ページはコチラです。
まとめ
海遊館は新型コロナウイルスで休館はしないけど、入場の調整をして人が多くならないように注意しています。
また施設内ではアルコール消毒をしたり、来場者さん向けにアルコール消毒液を設置することで対策をとっています。
今のところ、土日の入館調整をしながら営業していますが、今後のコロナウイルスの状況で変わる可能性はあります。
もし状況が変われば、追記したいと思います。
コメント