お鍋というと水炊きばかりになるのですが、毎年お鍋の種類が増えていくというか、自由化していますよね。
今年の冬は変わり鍋に挑戦してみようと考えているのですが…人様のお家のお鍋は本当に変わり鍋にしているのか気になったんです。
そこで、色んな方にアンケートをとってレシピを教えてもらいました♪
そうしたら、マネしたいお鍋からちょっと勇気がいりそうお鍋まで、本当に変わり鍋をしているんだ~とわかりました(^^)
ということで、さっそく20お鍋レシピがありますのでご紹介します。
美味しそうな変わり鍋レシピ
変わったスープのお鍋ではなく、あっさりしているお出汁がベースのちょっと変わったお鍋をご紹介します。
タケノコ入り水炊き
<材料>
- 水炊きの場合は鰹節のだしパック
- 椎茸
- タケノコ
- 豚肉
- 鶏肉
- 豆腐
- 白菜
- えのき茸
- 長ネギ
- 冷凍うどん
このお鍋のポイントはタケノコを具材にすることと、最後のシメです。
鰹だしがきいているので、最後は雑炊がピッタリです。気分で卵とじをすることもあります。
うどんを煮込みすぎると、せっかくのお出汁がドロドロになって濁ってしまいます。
また、うどんを入れるとお腹がいっぱいになってしまって、雑炊まで食べれられないこともあるので、冷凍うどんはお好みで。
このお鍋は、私が子供の頃からタケノコが大好きで親がよく鍋に入れて作ってくれたから、それが当たり前だと思い込んでいたのですが…友人はびっくりしていました^^;
だいたい家族と一緒に食べるのですが、子供からは好評で、鍋にすると普段食べない野菜も食べてくれます。
豚肉と白菜のミルフィーユ鍋
<材料>
- 豚肉(薄切り)
- 白菜
- 水少々
具材は以上です。
あとは、何も入れません。ただただ、グツグツ煮込まれ完成を待つばかりです。
最初はシンプルなまま味わいますが、次は味変で白菜キムチを間に挟んだりしました。
インパクトも出ますし、ビリ辛感も味わえるためです。
あと、ポン酢にちょっと付けて食べると、油っこくなくサッパリします。肉臭さが苦手な場合は、おろし生姜を具材の間に挟んで煮込むと良いですよ♪
ミルフィーユ鍋は、友人と急に鍋が食べたいね~という話になり、有り合わせで作りました。
また、このお鍋なら、好き嫌いを気にすることがなくて良いと言われました。
コンソメ鍋
<材料>
- 白菜
- 大根
- ネギ
- 水菜
- もやし
- しらたき
- 豚肉
- ウインナー
- 餃子
- 豆腐
- 魚
- 水2リットルの分量で、コンソメ4つ、塩大さじ1弱、醤油少し
だいたい4人前くらいになります。
このコンソメ鍋は、餃子としらたきは切らず、長いままツルツル食べるのがポイントです。
七味をかけると、より一層おいしいです。シメはうどんでも、卵入りの雑炊にしてもおいしいです。
何を入れてもつゆの味が邪魔しないので、何でも合います。贅沢ですが、カニやカキがあるともっとおいしいです。
子供も一緒に食べるので、餃子やウインナーを入れています。
会社の同僚とも一緒に食べたことがありますが、我が家ではずっとこれしか食べた事がなかったので、当然のように出したら「なにこれ!?めちゃくちゃおいしい」と言ってもらえました。
変わりタレのしゃぶしゃぶ
<材料>
出汁
- 水適量
- ほんだし適量
- みりん、しょうゆ、酒 大さじ1くらい
具材
- 白菜
- 豚肉
- きのこ
- 水菜
- もやし
- ネギ
- つけだれとして生卵2こ
2人前になります。
しゃぶしゃぶと言えば、ポン酢かゴマダレが一般的ですが、すき焼きのように生卵をタレにするとまた一味違って美味しいです。
いつも出汁をしっかりめにきかせて、生卵に絡めて食べるのですが、これが絶品なんです。
出汁が美味しいから、はんぺんとか入れても美味しくなると思います。
この食べ方にしたのは、しゃぶしゃぶ鍋でも、生卵は合うのじゃないかな~と思いつき、試してみたのですが成功です。
主人も美味しいと喜んでくれました。
昆布だしのお鍋
<材料>
- 白菜
- 豚肉
- マロニー
- しいたけ
- にんじん
- 鶏肉
- 水菜
- 春菊
- もやし
- 餃子
- 豆腐
- 白ネギ
- えのき
昆布で出汁をとる、普通の水炊き鍋ですが餃子を入れると美味しくなります。
最後のシメのために、具を少し残しておいてから雑炊でいただきます。
たまたま冷凍餃子が余っていたので入れてみたら、トロトロになって子供達が喜んで食べてくれました。
おでん鍋
<材料>
- 大根
- 厚揚げ
- ちくわぶ
- はんぺん
- さつま揚げ
- ウインナー
- 巾着たまご
- だし巻き卵焼
昆布と鰹の合わせだし
おでんの玉子は茹で卵が一般的ですが、うちではだし巻き卵焼を作り、おでんの中に入れて軽く煮込んで更にお出汁を吸わせて食べています。
お出汁が美味しくて、いつも汁は残らないかんじになります。
おでん鍋だと、じゃがいもを入れるお家もあるかと思いますが…じゃがいもは注意です。
丸ごと入れたら見事に崩れて、形も無くなってしまい、出汁が濁ってドロドロになったことがあります。
お出汁は澄んだ状態のほうが美味しいと思います。
おでんのゆで卵は、私はあまり好きではないので無くても平気ですが、家族は好きなので入れています。
茹で卵って以外とかさばり他の具材の邪魔になるので、なら、だし巻き卵を出汁に浸けたらもっと美味しそうと思って試したら、本当に美味しかったんです。
卵焼きは一口サイズに切るので、数も沢山入れられるのでおすすめです。
忘年会で友達が家に来た時も、コレを鍋ごとテーブルに出しました。
だし巻き卵は珍しいね〜。美味しいからウチも真似してみよ。など好評でした。
水餃子キムチ鍋
<材料>
- 冷凍の水餃子
- ネギ
- シメジ
- 白菜
- 豚コマ
- 鶏団子
- ニラ
- 豆腐
- 生卵
出汁は市販のキムチ味
最初は味を濃くして作ります。
途中から溶き卵を入れると少しマイルドになり、鶏団子とキムチ味がよく合い絶品になります。
冬の時期に、身体があたたまる鍋が食べたいと思ったのと、冷凍庫に水餃子が残っていたので、それに合いそうな出汁ということで濃いくちキムチ鍋を作りました。
うちの子は高校生なので美味しいと言っていましたが、もし小学生の小さなお子さんなら、最初から溶き卵を入れておいたほうが良さそうです。
手作りチーズつくね鍋
<材料>
- 白菜
- 白ネギ
- しらたき
- エノキ
- 豆腐
- 鶏モモ肉
- 豚ロース薄切り
- もやし
- ニラ
- 春菊
<鳥つくね材料>
- とり胸肉
- ネギ
- 生姜
- チーズ
- 酒
- 卵
- ゴマ
- 味噌
- だし醤油
お出汁は昆布と酒
このつくね鍋は、つくねの真ん中に入れたチーズと味噌、そしてだし醤油が新鮮でおいしいんです。
また、つくねの中のチーズを鶏モモ肉につけても美味しいです。
つくねを作る時に、チーズが外に出ない様にしっかり包むことがポイントになります。
鍋のシメは、マルちゃんラーメンを入れてから中華ペーストで味を整えて、麺は固めに仕上げるのが私の好みです。
魚介は合わなかったですが、餅巾着は味が染みて美味しいかも知れません。
このチーズつくね鍋を作ることにしたのは、子供達がお鍋に飽きてしまったからです。そこで子供も私も好きなチーズを、どうにかお鍋に入れられないかと思いました。
チーズフォンデュでは普通のお鍋ほどは野菜を食べれないし、チーズが強すぎて量もあまり進まなかったので、何かの具材に入れてみようと思いました。
最初は、巾着にチーズを入れてみたのですが、お鍋から取り出すのを失敗すると、出汁がドロドロに…
そこで、子供がお箸を刺して取り出してもチーズがはみ出ない、チーズハンバーグの要領でつくねを作ったらイケるかもと思ったのが始まりです。
いつも家族5人で食べているのですが、チーズいりつくねに絶賛してもらいました^^
豆乳鍋の具材で変わり種は?豆乳鍋まとめ
優しい色合いの変わり鍋と言えば、豆乳鍋もブームになりました。私はまだ食べたことがないのですが、女性から人気の高いお鍋になります。
そんな豆乳鍋も色んなアレンジができるようなので、ご紹介します。
豆乳キムチ鍋
<スープ>
- 豆乳出汁
- 味噌
- みりん
<材料>
- キムチ
- 豚肉
- ウインナー
- ニラ
- ねぎ
- にんじん
- しいたけ
- 豆腐
- 油揚げ
- お餅
お鍋の締めに中華そばを入れるのがおすすめです。
キムチで旨み、味噌でコクが出た豆乳スープと中華めんがよく合います。
普通の鍋に飽きてきたとき、たまたま豆乳とキムチがあったので、変わり鍋にしようと思い付きました。
具材も、豆乳やキムチに合いそうなものを思いつきで、冷蔵庫にあるありあわせですが、家族みんな気に入ってくれて、よく食べてくれます。
豆乳キノコ鍋
<スープ>
- 豆乳
- めんつゆ
- 練りごま
- すりごま
- 味噌
<材料>
- 豚肉
- 長ネギ
- 豆腐
- 白菜
- キノコ(なめこ、えのき しめじ)
- ラー油
なめこを大量に入れると、とろみと良い出汁が出て美味しくなります。最後の締めは、うどんかご飯を入れて、卵やチーズを更に加えると美味しいです。
たいていの具材は合いますが、キムチを入れてパンチを出すと更に美味しくなると思います。
旦那がなめこの味噌汁が大好きなので、あまり好きではない豆乳鍋に入れれば食べてくれると思い作ってみたのですが、このお鍋はコクがあって美味しいと言ってくれました。
ごま豆乳鍋
<材料>
- 市販のごま豆乳スープ
- 里芋
- 白菜
- にんじん
- 鶏もも肉
- しいたけ
- 大根
- ビーフン
- 豆腐
- こんにゃく
- エノキ
お鍋のシメは、卵を落として雑炊にします。美容にと健康にも効果がありそうなのに美味しいお鍋で最高です。
エノキは、あれば入れる程度です。まだ試していませんが、白身魚も合いそうなスープです。
たまたまお買い物に行ったときに、この鍋つゆを見つけました。あまり見かけない風味なので試してみようと思ったのがきっかけでした。
お鍋の具材は、たまたま読んでいる漫画でお鍋の話があり、すごく美味しそうだったので、その漫画にあった具材をそのままマネしてみました^^
夫と2才の娘と一緒に食べましたが、夫には思ったより美味しいと言ってくれました。娘も気にいってくれたようで食いつきは良かったです。
イタリアンなトマト鍋のレシピ
トマトを使ったお鍋が出てきた頃は、変わり鍋の代表的な存在でしたが、最近では定番のお鍋になりつつあります。
私にとってはまだまだ変わり鍋な存在のトマト鍋ですが、色んなトマト鍋を教えてもらいましたので、レシピをご紹介します。
トマト鍋
<スープ>
- トマトの水煮缶(1缶)
- トマトジュース(1000ml)
- チキンブイヨン(味をみながら適当に)
<材料>
- 好きなキノコ類(えのき、しめじ、マイタケ、エリンギなど1~2株ずつ)
- 鶏肉(もも肉)
- 白身魚(切り身、たらとか)
- しゅうまい
- キャベツ
- ほうれんそう
4人前になります。
スープは煮詰めすぎないように、少しサラっとした感じでいただくのがいいです。シメはお米ととろけるチーズでリゾットにしていますが、パスタにしても合います。
個人的にはしゅうまいは失敗だと思いました…お友達は喜んでましたが。
子どもも一緒にお鍋を食べたので、そのときは入れてなかったですが、ブーケガルニやローリエなど、ハーブで香りづけしたらおいしかったと思います。
少しだけワインを入れても風味がよくなりそうですし、ジャガイモも合いそうだなと思いました。
「トマトベース」ということで、具材はそれに合いそうなものを選びました。普段パスタを食べている時とか、イタリアンをイメージしながら選べば失敗は無いと思います。
鍋パーティーをすることになり、まだやったことのないトマト鍋にしようという話になりました。
ネットでレシピを参考にして適当にアレンジしてみましたが、みんな美味しい!と喜んで食べていました。
小学生1人を含む、女性ばかりの鍋パーティーでしたが、次回はラストとろけるチーズいれて、チーズフォンデュみたいにしてもおいしいね、と話してました。
トマトチーズ鍋
<スープ>
- 水150ミリ
- トマトジュース500ミリ
- コンソメキューブ2個
- 塩こしょう少々
- 砂糖お好みで
<具材>
- とろけるチーズお好みで
- ウインナー1袋
- フランクフルト4本
- ブロッコリー1房
- にんじん1本
- トマト中1個
- ピーマン2個
- モロコシ1本
2~3人前になります。
このお鍋は、チーズをたっぷりとかけるのが美味しく食べるコツです。具材は、ざく切りにしたキャベツや、ウズラの卵を串にさしても合うと思います。
シメは、ライスかパスタどちらでも合います。
ライスに溶き卵やとろけるチーズをかけて煮込むとイタリアンリゾットになりますし、パスタを入れてとろけるチーズを加えれば、トマトチーズパスタを楽しめます。
身体にいいリコピンを、沢山おいしく摂りたくて作ってみたトマト鍋ですが、こども達も喜んで食べてくれました。
とり野菜みそトマトとチーズの鍋
<スープ>
- まつや とり野菜みそ
- オリーブオイル
- カレー粉(かくし味程度)
<材料>
- トマト
- 溶けるチーズ
- レタス
- 鶏肉
- 豚肉
- きりたんぽ
- 玉ねぎ
- パスタ
まつやのとり野菜みそを使ってトマト鍋にしています。隠し味にカレー粉を少し入れています。
シメはパスタととろけるチーズを入れて、イタリア風に仕上げました。
妻と鍋にしようという話になり、僕が鍋の準備をすることになりました。
とり野菜みそがちょうど家にあったので、ありあわせのもので工夫しようと思い、ネットのレシピも参考にしながら作ってみました。
お味噌とトマトとチーズの相性が抜群で、想像よりも美味しかったです。
トマトチーズカレー鍋
<スープ>
- カレールー2かけら
- めんつゆ40ml
- 水400ml
<材料>
- 鳥モモ肉1枚
- トマト1個
- チーズ適量
- 切り餅適量
- キャベツ半玉
- じゃがいも1個
- ブロッコリー1/2房
2人前になります。
きのこ類を入れても美味しくなると思います。
最後に残ったスープに冷ご飯を入れてリゾットにすると、ものすごくおいしいです。
市販の鍋つゆに頼らないで鍋が作ってみたくなり、余っていたカレーのルーを使ってみました。
夫と一緒に食べましたが、シメのリゾットが特においしいと好評でした。
トマト餃子鍋
<スープ>
- カットトマト缶
- コンソメ顆粒
- 水600ccくらい
<材料>
- 水餃子
- キャベツ
- ブロッコリー
- 人参
- 豆腐
- しめじ
- その他お好みの野菜
3人前くらい
トマト鍋に合いそうな、キャベツやブロッコリーなどの洋風の具材を入れることがポイントです。
ニラや白菜も入れてみたのですが、合わなかったです^^;
そして餃子は、水餃子を使うことで皮が厚く破れにくくなります。水餃子の皮がモチモチしてツルンと食べれるので美味しいです。
シメはご飯を入れて雑炊にし、チーズを入れると美味しくなります。
もともと餃子が好きなのですが、トマト鍋が流行っていたので一緒に入れたら美味しいかと思い作ってみたところ、意外といけました。
家族と一緒に食べていたのですが、子供達には高評でした。
チャレンジ注意の変わり鍋
変わり鍋のレシピを色んな方に教えてもらったのですが、ここからは、さらに一風変わったお鍋になります。
私にとって、初めて聞くようなお鍋なのと、味の想像ができないのですが…せっかく教えて頂いたのでご紹介したいと思います。
ただ・・・チャレンジは自己責任でお願いします^^;
ぽん酢みそすいとん鍋
<スープ>
- ぽん酢
- みそ
<材料>
- タラの切り身
- 豚バラ
- 白菜
- 人参
- 水菜
- 大根
- ごぼう
- すいとん(強力粉7、かたくり粉1、小麦粉2)
- すいとんにかける用(ゆず、または、かぼす)
おのお鍋のポイントは、すいとんは最後に入れて、すいとんができあがったらすぐ食べることです。
そして、すいとんをお椀に取ったら、ゆずやカボスをさっと搾って食べて下さい。
春菊やマロニーや春雨を入れても合う味です。
夜釣りのときに、体を温めたくて鍋にしました。
ただ、普通の鍋だと食べ飽きてるので、みそを使うことにしたのですが、何となくぽん酢を入れました。
みんなは呆れていましたが、食べたら何だこれ目茶苦茶うまい!って大絶賛でした。
納豆鍋
<スープ>
- 市販のキムチ鍋の素
- 水
- ニンニク
- 生姜
- ごま油
<材料>
- キムチ
- 納豆
- 山芋
- オクラ
- 白菜
- えのき
- 豚肉
- ウインナー
納豆が結構余っていたとき、大量に使える料理を考えていたら鍋になりました。
このお鍋のポイントは、ごま油とキムチをいれることです。お豆腐を入れても美味しく食べれます。
最後のシメはラーメンの麺か、チーズと卵とご飯を入れてリゾットにすると美味しいです。
家族みんなで食べていますが、親は納豆があまり好きではなく微妙な顔をしてました^^;ですが納豆を食べれる旦那は、美味しいと言ってよく食べています。
よもぎ餅の水炊き鍋
<スープ>
- 鰹だし
- 味噌
<材料>
- よもぎ餅
- 牛肉
- シメジ
- マツタケ
- 白菜
- 豆腐
- 白ネギ
- 玉ねぎ
- 小松菜
- ブロッコリー
大晦日に、なにかお正月に相応しいお鍋にしようと思い、買っておいたよもぎ餅を使ってみようと思いました。
ふつうは白い餅をお鍋に使うと思いますが、焼いたよもぎ餅を入れるとヨモギの香りを楽しめます。
他の具材も、いつもとは何か違う感じで美味しかったです。
家族と食べましたが、餅が入っていたことからお雑煮気分になり楽しめました。
ミルクトマト鍋
<スープ>
- 牛乳
- コンソメ
- だし醤油
- ココアパウダー
- 塩(適量)
<材料>
- トマト
- 鶏胸肉
- パクチー
- 長ネギ
- キャベツ
- 豆腐
オリジナルで、まだ世に出ていない変わったお鍋を作ってみたくて、色々と試してみました。隠し味にソースを入れても面白いと思います。
最後のシメはご飯を入れる事です。
スイーツ的に食べるなら、砂糖もしくはバニラエッセンスを入れても良いと思います。
オリジナルで作ってみたミルクトマト鍋ですが、家族はあまり美味しくなかったそうです。
おわりに
変わり鍋のレシピ20鍋はいかがでしたか?
さいごのお鍋は本当に変わっているので、載せようかどうしようか迷いましたが…遊び心のあるレシピもたまには良いかなぁ…と思いまとめてみました。
お鍋のシメは、チーズが人気のようです。
トマト鍋と豆乳鍋はまだ食べたことがないので、今年の冬は色んなお鍋を楽しみたいと思います。
トマト鍋にしてシメにチーズを使うなら、私はきっとタバスコをかけて食べると思います♪
コメント